2018.12.06ブログ
ドラムの楽譜ってどうなってるの?
ワタナベミュージックスクール
箏・沖縄三線講師の渡邊結心です。
今回はドラムのお話です(*^_^*)
ドラムや和太鼓は私の中で1度はやってみたい楽器の1つでした^ ^
なんだか思い切り叩いたらストレス解消になるんじゃないかとか、イベントなどで見かける和太鼓の勇ましい姿を見て自分もやってみたい(>_<)と思っていました。
ドラムの楽譜って見たことはありますか?
私は初めて見たときはとても驚きました(´⊙ω⊙`)
ドラムは音が無いのにどうして五線譜で書かれていいるの?!
という驚き
一体どういうことなのでしょう。
両手、両足を使うというだけでも無理なのではと思っていたのに、更に五線譜だなんて(>_<)
それは!
五線譜のどこに音符があるかで叩く場所が決まっているんです!
音符のマークはドラムやタムを叩く記号で
×が書いてあるものはシンバルを叩きます。
なるほど!
これで五線譜を見ればどうやって演奏すればいいのかが分かるのですね(^o^)
実際ドラムを習う前は本当に叩けるのか不安でした。
また今まで2、3人の講師に教えてもらったことがあるのですが、叩いて見せてくれたり、感覚で教えてくれたりしていました。
なのでドラムは教えるのが難しい楽器なのかな(´・ω・`)と思っていたのですが
代表に習ってみてビックリ!
ちゃんと「身体のこの部分を使ってこう下ろすとこうなるんだよ。」など理論的に教えてくれました。
ドラムて教えられるんだ!
というのが私の最初の感想です(^-^)
両手、両足もちゃんと動くのかと悩んでいたのにやってみるとちゃんと動いてくれました!楽しいですヽ(´ー`)
そんな代表もあっという間に忙しくなり
私は教わることが出来なくなってしまいましたが、生徒さんの為にどうしたらもっと楽しくなるか、喜んでもらえるかを考えながら毎日楽しそうに働いています♪
帰宅するといつも生徒さんの成長を嬉しそうに話したり、面白話をしてくれたりします^ ^
写真は私が昔、代表から教えてもらった曲の古い楽譜です_φ(・_・
2月の発表会が楽しみです\(^o^)/
Archive
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年3月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
page top